SOURA

SOURA

instagram facebook
ファスナーで簡単着脱!
浴衣の気軽さと着物の美しさ

ハイブリッドゆかたについて

浴衣や着物をもっと自由に、もっと気軽に

浴衣というと夏の花火大会やお祭りで着るイメージ
着物というとフォーマルでかしこまったイメージ

「だけど、気軽に浴衣や着物を楽しみたい!」

そんな、ご要望に応えるべく、旅行やお散歩、お家の中、いつでもどこでも着られる、ゆかたが出来ました。

浴衣の気軽さと着物の美しいシルエットを掛け合わせた、「ハイブリッドゆかた」です。

ハイブリッドゆかたの装着解説動画

ハイブリッドゆかたの5つの特徴

  • 01着心地

    シーズンフリーなソフトストレッチ素材

    「ハイブリッドゆかた」の素材には、国産のソフトストレッチダンボールニットを使用し、シーズンフリーで着用いただけます。
    2枚の生地をつなぎ合わせたストレッチ素材でダンボールのような断面構造で作られており、生地と生地の間に空気の層があり、やわらかく軽い素材となっています。

  • 02簡単着脱

    ファスナーで簡単着脱「特許出願中」

    「ハイブリッドゆかた」はプロの着物着付け講師が「気軽に美しく簡単で素早く着られる」をテーマにデザインしました。
    ファスナーを2カ所留めるだけで簡単に、そして綺麗に着られます。最後に帯結び不要の帯ベルトを巻くだけで綺麗に決まります。

  • 03洗濯OK

    ご自宅で洗えます

    「ハイブリッドゆかた」はお手入れも簡単です。
    クリーニング店に出す必要がなくご自宅で手洗いできます。

  • 04日本製

    安心のMADE IN JAPAN

    「ハイブリッドゆかたのSOURAシリーズ」は全て国内で仕立てています。
    ハイブリッドゆかた・帯・羽織については大阪本町で創業40年になる工場で製作しています。

  • 05着方自由

    色々な着方が楽しめます

    「ハイブリッドゆかた」は、パーカーやハイネック等、洋服のコーディネートの上に羽織るだけで和洋折衷のコーディネートが楽しめます。
    また、長襦袢の上に羽織れば着物にも変身!着物の特性を活かしてジェンダーフリーに、誰でも着られるデザインに仕上げました。

ご挨拶

~商品開発の理由と経緯~

皆様こんにちは!関西で着物着付け教室を運営するCommonStyle株式会社と申します。
着物着付け教室では、浴衣・着物の着方はもちろん、様々な帯結びや基本常識、TPOに至るまで、「和装の基本」をお教えしています。
従来からの和装の決まり事や凛とした着姿、美しい立ち居振舞い、TPOに合わせたコーディネートはとても魅力的です。
しかし、逆にそれが着物の敷居を高くし、敬遠される原因にもなっているのではないでしょうか。
和装は魅力的だし、興味はあるけど…着るのは面倒、苦しい、着方やお手入れがわからない…

「そのハードルを無くしたい。」

より多くの方々が、和装をもっと身近に、もっと簡単に感じられるために。
この思いを胸に、和装のプロが着心地と美しいシルエットにこだわり、シーズンフリーで気軽に着ていただけるハイブリッドゆかたをデザインしました。